今が旬!大根・白菜・お豆腐でわんことポカポカ♪

生活

“今年は暖冬”と言われてはいるものの、だんだんと冬らしさを感じるようになってきましたね。

今年もあと1ヶ月弱・・・

1ヶ月後はもうお正月も終わっているということが信じられませんね(笑)

 

 

さ、とはいえ、冷えることが多くなってきて、暖を取るためにも食卓で鍋を囲むことが増えてきたのではないでしょうか(*^^*)!?

 

 

鍋と言えば外せないのが「大根」「白菜」「お豆腐」ですよね~(´_ゝ`)

…ですよね(´_ゝ`)?笑

 

 

実はこの3つの食材はわんちゃんも安心して食べることができる健康食材ということをご存知ですか??

 

 

なので、今回は今が旬のこの3種の食材について少しご紹介したいと思います!!

 

 

[su_heading]大根[/su_heading]

並んだ大根

大根と聞いてまず初めに連想する私たちが主に食べる根っこの白い部分ですね。

根っこの部分には主に、「ビタミンC」「ビタミンB6」「葉酸」「ミネラル」が含まれています。

それぞれ見ていきましょう!

 

ビタミンC: コラーゲンの生成、ガン予防、酸化防止という老化予防にも効果的な栄養素。

ビタミンB6: 消化酵素の働きを助け、解毒や抗アレルギー作用に役立つ栄養素です。

 

 

さらに、大根食べた時に感じるあの辛味!あれは「アリルイソチオシアネート」という成分で、抗菌抗ガン効果があることが解明されてきているようです。

 

 

大根の葉

さ、大根の食べれる部分は根っこだけではありませんね!

葉っぱ部分ももちろん食べることができます!しかも、根っこよりも豊富な栄養が含まれています(^^♪

葉に含まれる栄養は、主にビタミンA、E、K、B2、B6、C、葉酸、ミネラルなど、見ての通りビタミンがとっても多く含まれています。

さらに言うなら、皮の裏側の部分。ここにも豊富な栄養が含まれています。

なので、皮を剥いて調理するのは栄養摂取の面からみると非常にもったいないことなんですよね・・・(*_*)

 

 

さ、では、この栄養豊富な大根をどのように調理してわんこに与えたらよいのかというと。。。

 

大根おろし

焼くでもなく、煮るでもなく、根っこの部分は皮をよく洗い、大根おろしにするのが一番です!!!

もしくは、一度冷凍庫で凍らせ、それを自然解凍します。そうすることで、大根の繊維質が壊れるので、消化しやすくなります。

 

 

この方法の利点は、根っこの部分に含まれるでんぷん分解酵素、たんぱく質分解酵素、脂質分解酵素を破壊せずに摂取できることです。

これらの酵素は熱に弱いという性質があるため、摂取することを目的とした時、加熱調理は効果的ではありません。

(葉っぱは生のままではなく加熱処理しましょう!)

 

 

注意点としては、犬の体にとってもいい大根ですが、本来肉食の動物ですから、消化器系が野菜類の消化に適していません。なので、あげすぎると消化不良になってしまったり、下痢・嘔吐の原因になりますので、気を付けましょう!

 

 

[su_heading]白菜[/su_heading]

白菜

白菜は90%以上が水分で、栄養価はあまり高くはないのですがまんべんなく栄養を摂ることができるのが特徴ではないでしょうか?

そして、カロリーが低く胃に優しいのが魅力です!

では、気になる栄養価ですが、以下のようなものが含まれています見ていきましょう!

 

ビタミンC:  コラーゲンの生成・免疫力向上・抗酸化・抗ストレスなどの効果

ビタミンB群:  B群はそれぞれの成分が助け合いながら、脳や神経、皮膚などを健康に保つために必要なビタミンです。 また、炭水化物をはじめとする三大栄養素の代謝やエネルギーの産生を補助する働きもあり、代謝ビタミンとも呼ばれます。

ビタミンK:  血液の凝固作用、骨の健康に働く。

ビタミンU:  胃腸を健康に保つ働きがあり、胃潰瘍や十二指腸潰瘍を予防できる 。キャベジンのあれです。

ビタミンD:  カルシウムの量を調整、骨や歯を健康に保つ働き。

カリウム: ナトリウムとともに、身体の水分バランスを整える働き。

ガラクタン:  がん細胞の抑制、血圧降圧作用、免疫力アップ、脳細胞活性化。

イソチオシアネート:  解毒酵素の働きや抗酸化力を高め、抗ガン作用に期待できる。

β-カロテン: 体内でビタミンAに変換され、 皮膚や粘膜の元となり、強い抗酸化力や老化の防止に働く。

鉄分: 血中ヘモグロビンの原料。

マグネシウム: 三大栄養素の代謝をサポート、カルシウム同様、骨や歯の形成に働く。

リン:  カルシウムと結合して骨や歯を形成。

亜鉛:  新陳代謝の活性化、味覚の維持、免疫力向上などの働き。

 

いかがでしょう!?

シュウ酸などのアクは少ないので生で与えても大丈夫ですが、細かく刻んであげることと老犬の場合は消化機能が弱っていることもあるので、加熱処理をしてあげるとよいでしょう。

もしくは大根のご紹介同様、冷凍したものを自然解凍してあげるのもオススメです!

 

 

[su_heading]豆腐[/su_heading]

お豆腐

皆さんご存知のように、お豆腐の原料は大豆です!

大豆といえば「肉の畑」と言われるほど高タンパクの食べ物で有名ですが、大豆は消化があまりよくないという性質も持ち合わせていることをご存知でしょうか?

 

 

そこで効率よく大豆の栄養を得ることができる食べ物が「お豆腐」です!!

 

 

お豆腐の良さは何といっても消化吸収の良さ。数字でいうと95%前後がしっかりと消化吸収されるんですよ!

 

 

これは豆腐の製造段階において、大豆を潰し、その時出た水分(たんぱく質などの栄養素を含む)を再び凝固させることで、消化の悪い繊維質(おから)が取り除かれるからななのです!

 

 

お豆腐はたんぱく質必須脂肪酸を豊富に含んでいますので、ぜひワンちゃんにも食べさせてあげたいものです。

抗酸化作用の成分も含まれているので老化予防にも効果が期待できそうです。肥満気味の子にはいいダイエットフードにもなります。

 

 

ただ、過剰摂取や長期間に渡って与えることでアレルギーが出る可能性があること、そして、ミネラルを豊富に含むにがりを使っている食品なのでストラバイト結石などが注意点と言えるでしょう。

様子を見ながら少量ずつ食べさせてあげてくださいね。

 

 

いかがでしたでしょうか?

わんちゃんの反応やうんちの状態を見ながら、いつものフードにちょっとトッピングやおすそ分けして食べさせてあげてもいいかもしれません!

ただ、味付けは不要ですよ~(^_-)-☆

タイトルとURLをコピーしました