快晴で気温も上がった「こどもの日」の昨日、
まさにイベント開催には絶好の1日となりました!
今回は「犬の歯みがき教室」ということで、
“愛犬の歯みがきってどうしたらいいの?”
という飼い主の皆さまにお集まりいただき、
自分たちの悩みや疑問を共有しながら、
“具体的にどうステップアップしていったらいいのか”
という方向性を提案していくことが主な内容となりました!
今回お招きしたのは、
現在、犬の歯の正しい知識や歯みがき方法の普及として、
「 INUHAMI 」という
飼い主さまへのレッスンやプロ向けのスクールなどの
活動を行っている四日明子さん!
もともと、犬の歯科衛生士さんで、
歯科治療で子どももすぐリラックスしちゃいそうな
とっても優しい雰囲気の先生です(*^^*)
そんな四日さんのお人柄もあって
お教室はとても和やかな空気で進んでいきました♪
「歯みがきは1日にして成らず!」
これが今回のお教室の大前提であり、
わんちゃんの前にまず「人(飼い主)」であるという
ことが1番伝えたかった内容だったかと思います。
人間ってやっぱり“手っ取り早さ”
を求めてしまうので、
いきなり歯ブラシを加えさせてゴシゴシしたくなるもの。。
ですが、
これでは一生涯続けられる歯みがきにはなりません。
そうではなくて、
まずは愛犬と歯みがきをするために
“歯みがきは楽しいもの”
という認識の新しい関係性を作る方が
長期的に見て犬も人も圧倒的に「楽」なんですよね。
そういう理由で
INUHAMIさんの歯みがき教室では
最初から歯ブラシは使わないんです!
2回目3回目とステップアップしていき、
最終的には歯の裏側までになることを目指します。
より詳しい概要は以下の記事でチェックできます!
さて、GWでしたが、
遊びに行くよりも愛犬の健康管理のお教室に来てくださった
飼い主の皆さま本当に素晴らしいです!!
愛犬の歯みがき方法を学べる場所って、
まだまだ少ないですが、
皆さんしっかりとその必要性を考えられていて、
今日まで諦めることなく取り組まれている姿勢、
尊敬せずにはいられません!!
わんちゃんたちはみんな、
初めての環境で最初は緊張の面持ちでしたが、
やっぱり飼い主さんの膝の上でのんびりしていると
落ち着くご様子。。
だんだんリラックスできるようになると
ご褒美のおやつも食べれるようになるので、
お口を触ることに慣れさせる
オペラント条件付けを用いたトレーニングもはかどります!
これは、おやつで誘導しながら
自分から手に顔をくっつける練習をしているところです。
最初は飼い主さんもわんちゃんもぎこちないですが、
だんだんとコツや流れをつかんでいました!
今回の内容は、きっと全ての飼い主さまにとって
衝撃的なものだったはず!
「人は人」「犬は犬」
当然のことだけれど、
自分の歯がもし虫歯や歯周病に侵されたら
大変だと認識できるのに、
犬のこととなると仕方ないと考えてしまう方が多い肌感です。
これは犬の歯の重要性が啓蒙できていないからなんですよね・・・
なので、私たちが
ティアラのある金沢区でこの役割を
担っていきたいと考えています!
次回は【 6月9日(木)】【 6月30日(木)】です!
興味ある方はご連絡ください♪